月別アーカイブ:2016年04月
ご自分で ウッドデッキを作りたい
芝庭を作りたい
花壇を作りたい
はせけんが 応援します!
外構工事の一部を、自分でまたは家族で作ってみたい。とおっしゃるお客さまがいらっしゃいます。
はせけんが、喜んでお手伝いします。
- ウッドデッキは、基礎石を全個数水平に設置され、直角であることが求められます。
- 芝貼りは、下土が水はけの良い土であること、排水の水勾配が一定に取れていることが求められます。
そして、芝張り、目土入れは少しコツがいります。
でも、大丈夫です。挑戦してみるのも面白いと思います。
無料で道具もお貸ししますし、お手伝いいたします。
お気軽にご相談下さい(^_^)

カテゴリー:お知らせ/更新日:2016.04.18
○H様から、庭の仕上げの「願いとイメージ」のご要望がありました。
・コンクリートと砕石の仕上けだと殺風景なので、土の部分がほしい。
・子供達と、ボール遊びや縄跳びをしたい。
・雑草が、はえないようにしてほしい。
そこで透水性抜群の「庭土仕上げ」を施工しました。
○防草シート+砕石(0~40ミリ)+山砂土(相良産)仕上げを提案し、施工しました。
・雨上がりでもベタつきません。
・表面が粒の細かい土なので、お子様にも安全です。
・土なので、見た目がやさしく温かい。
・雑草がはえない。
H様のコメントです。
私の願いとイメージにピッタリです。
子供と安心して遊べるし、部屋から見ても落ち着いた雰囲気で気にいりました。
☆ 興味のあるかたは、メールでお問い合わせ下さい。詳しくご説明いたします。
お見積りも、お受けします。